.jpg)
こんにゃく専門店「楢下宿 丹野こんにゃく」様は上山に本店を構えておられます。
我が家は以前から丹野こんにゃくさんのデザートこんにゃくや玉こんにゃくが好きで、
食べた感想をInstagramで発信していました。
この度、丹野こんにゃく様からご縁を戴き、新商品マスキングテープのサンプルと
おつまみこんにゃくセットを頂戴しました。
今回は、丹野こんにゃく様の商品を親子で試してみた感想をレポートします。
新商品 丹野こんにゃくオリジナルマスキングテープ
丹野こんにゃくオリジナルマスキングテープは、薄茶色のシックな色合いです。
表面には家紋と「たかが蒟蒻されど蒟蒻」と書かれていました。
プロデュース・デザインを手掛けたのは『おかげさま文房具店』さん(上山市)です。
丹野こんにゃく×おかげさま文房具店のコラボ商品だそうですよ。
我が家で実際にマスキングテープを試してみました♪
>おかげさま文房具店のInstagramはこちらからご覧いただけます
工作やお絵描きの飾りとして大活躍
車の窓と背景をマスキングテープで作ってみました。
作業時間は30分程度でしたが、貼ったり剥がしたりとても楽しくて
気がついたら親子で何時間も遊んでいました。
貼り間違えても安心。
マスキングテープの良さですね。
いい具合の粘着力なので、剥がしやすく、
手でも切れます。
小さなお子様にもおすすめです。
子ども達と一緒に夢中になって遊べました。
箸きやピックとしてもお洒落
細く切った牛乳パックにマスキングテープを貼り付けて、箸置きを作ってみました。
シックな色合いなので、高級感のある箸置きの完成♪
作る際、空気が入らないように引っ張りながら貼りましたが、テープに程よい硬さがあるので、きれいに貼れました。
爪楊枝にマスキングテープを貼り付けるだけで、おしゃれな手作りピックの完成♪
手作りピックがあると食卓が華やかになりますよね。
子ども達は嬉しそうに何度も手を伸ばしていましたよ。
水をはじく素材なので、お弁当のピックとしても使えそうです。
バレンタイン限定販売「チョコっとセット」
バレンタイン限定販売「チョコっとセット」は、おつまみこんにゃくのセットでした♪
醤油味がしっかりと染みた「いか玉こんにゃく」
山形と言えば玉こんにゃくが有名ですよね。
いか玉こんにゃくは、醬油味がしっかりと染み込んだ玉こんにゃくが4つ、イカが3つ入っていました♪
夕飯のおかずとしてあと1品欲しい時にも最適です。
とても柔らかいので、小さくカットすれば3歳の息子でも美味しくいただけましたよ♪
子ども達は玉こんにゃくが大好きなので待ちきれず、写真を撮る前に一つ取られてしまいました…
ピリっと辛口「キムチこんにゃく」
キムチ味の平たいこんにゃくが入っていました。
柔らかいお肉を食べているように感じる味わいでした。
辛みがしっかりとついているので、辛い物がお好きな方におすすめです。
キムチ味はお酒のおつまみとして、ご飯のお供としても楽しめる1品ですよ♪
ユニークな商品名♪ 辛子マヨネーズ味の「これもこんにゃくです。」
「これもこんにゃくです。」という商品名がユニークですよね♪
四角くカットされたこんにゃくがゴロゴロと入っていました。
シシャモの卵がまぶされており、プチプチ食感がやみつきになります。
辛子マヨネーズで和えてありますが、子どもでも美味しく戴けました。
よく噛んでプチプチ食感を楽しんでいましたよ♪
辛子マヨネーズ味は地酒や日本酒にも合いそうなお味でした。
「楢下宿 丹野こんにゃく」購入できる場所&お店情報

引用:楢下宿 丹野こんにゃく公式HPより
今回ご紹介した新商品マスキングテープとおつまみこんにゃくは、
丹野こんにゃく各店舗とおかげさま文房具店で購入できます。
オリジナルマスキングテープは数量限定発売のようですので、気になる方はお早めに!
【丹野こんにゃく店舗一覧】
- こんにゃく番所(本店)
- 日々蒟蒻(Cafe)
- 天童店
- 山形蔵王インター前店
- エスパル山形店
- 山形観光物産会館店(ぐっと山形)
また、上山のこんにゃく番所(本店)ではこんにゃくを使った懐石料理を戴けますよ。
楢下宿 丹野こんにゃく
こんにゃく番所(本店)
住所/山形県上山市皆沢字諏訪前608-1
TEL/023-674-2351
駐車場有(無料)・自転車置き場有
笑顔があふれる 素敵なおうち時間を過ごせました
今回戴いた新商品のオリジナルマスキングテープ、おつまみこんにゃくは親子で楽しめて、家族にも好評でした。
- おうち時間を子どもと楽しく過ごしたい
- オリジナルの箸置きやピックを作りたい
- お酒やご飯のお供に美味しいものが食べたい
ぜひ丹野こんにゃくに足を運んでみて下さいね。
家族の笑顔があふれる、素敵なおうち時間を過ごせますよ♪
楢下宿 丹野こんにゃく様、素敵な体験をさせて戴きありがとうございました!
コメント